商品名: 新発売 自然で安全な肥料をミミズと米ぬかで作りましたみみぬかペレット10L
価格: 1000
説明: こんにちははじめまして、新製品のご挨拶をさせていただきます。 みみぬかペレット肥料は、食の安心・安全・美味さを追求して開発しました、まさに自然農法、自然農業を営む皆様にはうってつけのものと自負しております、 製造過程は、新鮮な米ぬかに養殖により飼育したミミズの糞土を加え、水に木酢液を希釈して練り合わせ、圧縮して散布しやすいペレット状に加工したものです、 成分は、米ぬかの品質とミミズの糞土の混合比によって若干異なりますが、三要素2.5・5・2を目安にご利用いただければよろしいかと存じます。 栽培結果例・果樹や根菜に甘味が増して、(りんご、梨、ぶどう、玉葱、長ネギ、大根、ジャガイモ、トウモロコシ等)増産につながった。 花の色が鮮やかに咲いた。 発芽が早い(春、秋季)等々 デメリット例 夏季間の発芽が悪い(6月下旬から9月上旬)が追肥は、季節に関係ありません。 ペレ南原では、自活訓練に励むグループホームの皆さんを支援するために雇用しております、 よって包装等に見苦しい面もあろうかと思いますが、よろしくご愛顧のほどお願い申し上げます
エアーレーション方式 平成21年
毎分1.5L位の風量でエアーレーションしています。
肥料は液肥のハイポネックスと煮干と錆びた釘を使用しました
発泡に水性塗料で色付け
9/21 9/13 pm21.00にエアーレーションしたビンの中で発芽させた青梗菜と小松菜を 9/16 pm19.00に移植しました。 |
9/21 スタート後約1週間。 |
9/26 スタート後約2週間。 |
9/30 スタート後約16日。 |
10/4 スタート後約20日。 |
10/15 スタート後約1ヶ月。その後10/17と10/19成長のよいところから収穫 運転当初より虫が発生しやすく特に小松菜に多い、蝶が卵を産み付けている。 結果として成長がいまいちのようだ |
ウェット&ドライ方式平成21年
自社濾過装置の特許の方式をもとに水耕水槽内の水位を上下させて植物の発育を向上できないかと試作しました。
肥料は液肥でハイポニカを使用しました
発泡に水性塗料でレンガ模様にしてみました。
9/26 9/23 pm17.00に青梗菜と小松菜を種をまきました。 発芽までは小鉢を伏せ湿度と遮光をしました。 9/25発芽あり小鉢を外す。9/26 色がよい |
9/30 スタート後約1週間。 |
10/4 スタート後約10日。 |
10/15 スタート後約3週間。 その後10/17と10/19成長のよいところから収穫 |
10/24 スタート後約4週間。 その後10/25成長のよいところから収穫 一番成長も色もよかった。 |
エアーレーション方式平成21年
毎分1.5L位の風量でエアーレーションしています。
肥料は煮干と錆びた釘を使用しました
9/26 9/14 am11.00に青梗菜と小松菜の種をまきました。 種が乾燥しないよう小鉢またはぬれた新聞紙またはティッシュで 発芽後は取り外す。成長が一番悪く色もうすい 日照不足も1日のうち6時間ぐらい |
9/30 9/20 煮干をいれる。 スタート後約2週間 |
10/4 成長悪く色ずきも悪い。 スタート後約20日 |
10/15 煮干と錆びた釘を入れる。 スタート後約1ヶ月 |
10/24 10/25 成長のよいところから収穫。 虫はつきにくかったが一番悪かった。 スタート後約40日 |